買取のコツ
エルメスのバッグを高価買取するためには?宅配買取をお考えの方に解説します!
家に眠っているバッグやジュエリーを整理したいけど時間がなかったり、価値がわからなかったりして前に進めない方もいらっしゃるでしょう。
ブランドや商品にもよりますが、捨てずにあるということは、元は高値で購入したものであることが多いので、なるべく高く買い取って欲しいと思うのが通常です。
そこで今回は、ブランドの中でも買取相場の高いエルメスをピックアップして、相場が高い理由や高額買取のコツなど、買取を頼むときに知っておきたいことを紹介します。
家に眠っているエルメスの宅配買取を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
□エルメスが他ブランドに比べて高価な理由について
まずは、商品そのものの価値が高いからです。
パリ発祥のハイブランドというとルイヴィトンやシャネルが有名ですが、エルメスもその中の1つで、価格やこだわり、希少価値で見ると群を抜いています。
素材は最高級のものを使っている上に、気候によって伸び縮みする生地を職人自ら1つ1つ手作りをしているため、生産数に限りがあり、簡単には入手できません。
結果的に需要と供給バランスが逆転し、価値が上がったために高価で、中古品としても他のブランドに比べて高い値段がつきます。
次に、上客でないと買えない品があるからです。
バーキンやケリーなどの女性の憧れの品は、何度もお店に通うことで店員さんに顔を覚えてもらってからでないと店頭で購入できません。
そのため、中古でも定価以上の破格の値段で販売されることが多いのです。
最後に、需要と供給で定価が上がり続けているからです。
無名のころは60万円ほどでしたが、多数の芸能人やセレブが着用したことで人気も上がり、生産が追いついていないため価格は上がり続けています。
また、バーキンは未だに価格が上昇し続けている上に、今後も上がると予想されています。
□エルメスのバッグの査定ポイントとは
エルメスのバッグを買取してもらう際に、査定のポイントになることを4つ解説します。
1つ目は、カラーです。
エルメスで取り扱われている色は200種類以上あると言われていて、その中でもブラックとエトゥープというブラウン系のグレーのカラーのバッグは、特に査定額が高いです。
また、ブラックとエトゥープは定番色なので需要が尽きません。
需要が高いカラーではありますが、これら2色の生産量はゴールドやピンクなどのほかの色に比べ、少なくなるように調整されています。
そのため、中古市場では定価以上の価格で取引や販売されることが多いです。
2つ目は、素材です。
エルメスのバッグには、牛革やワニ革など様々な素材が使われていますが、素材によって硬さやキズの目立ち方が変わってくるため、素材による人気にも差が出てきます。
トゴやエプソンなどの牛革は人気があるため、その分査定額も高額になります。
3つ目は、サイズです。
エルメスのバッグはバーキンであれば4種類のサイズがあり、種類やアイテムにもよりますが日本の中古市場で一番人気なのは30というサイズです。
人気に比例して査定額が上がるため、バッグのサイズは査定額に大きく影響します。
4つ目は、年代です。
エルメスのバッグにはアルファベットの刻印がされていて、刻印から製造年や職人などがわかるようになっているので、それらによっても査定額が変わります。
プレミアがついていない場合、製造年が新しい方が価値が高いので注意しましょう。
□高額買取につなげるコツについて
高額買取を目指すためにも、売る際に意識するべきことを5つ解説します。
1つ目は、販売の値段相場を調べておくことです。
種類やアイテム、製造年など様々な要素から査定されますが、買取価格や査定額の判断はお店によって異なるので、事前に相場を調べておくと良いでしょう。
2つ目は、メンテナンスをすることです。
買取に出す前に、素材に合わせたメンテナンスを行っておくようにしましょう。
キズや型崩れ、ニオイなど査定に関係するダメージは様々なので、メンテナンス方法がわからない場合はネットで調べたり、エルメスに確認したりして、正しくメンテナンスを行っておくと良いでしょう。
3つ目は、トレンドや季節に注意することです。
ファッションの流行は繰り返されるというように、長年眠っていたものも当時の価格より高値で買い取りされることがあるので、現在のトレンドをチェックしておきましょう。
また、季節のニーズに合わせた商品を選んで買取に出すようにすると良いでしょう。
4つ目は、できるだけ早く売ることです。
年代が新しいものの方が、比較的高値で買取してもらえるので、査定額が下がらないように売ろうと決めたら早めに売ることをおすすめします。
5つ目は、時期です。
マルタンマルジェラがデザインを務めたマルジェラ期に出されたアパレル商品は、独創的なデザインのものが多く、他の製品と比べて一線を画す存在です。
そのため、マルジェラ期に出された製品は人気があり、高額で買取してもらえる傾向にあります。
□エルメスの人気商品について
1つ目は、バーキンです。
歌手のジェーン・バーキンとの偶然の出会いで生まれたバーキンは、発売当初から値段が下がることなく上がり続けているという、ブランドバッグの中でも珍しい現象が起きています。
色やサイズによっても価格が変わりますが、バーキンは非常に人気のある商品です。
2つ目は、ケリーです。
ケリーは、モナコ王妃のグレース・ケリーが妊娠中のお腹を隠すために使ったもので、バーキンと並んで世界中の女性の憧れである大人気商品です。
状態にもよりますが、人気があるほど価格は上がるのでケリーは高額になります。
3つ目は、クリッパーです。
バーキンやケリーなどのバッグが人気ですが、バッグ以外の人気商品はクリッパーやHウォッチなどの腕時計で、こちらも高額取引が期待されます。
ステンレス素材なので、革製品が得意なエルメスの中でより一層輝きを放っています。
4つ目は、オータクロアやボリードなどです。
エルメスの中で最も歴史があるオータクロアや、世界初のファスナー付きバッグであるボリード、ショルダーバッグのエブリンなど様々な種類があります。
バーキンやケリー以外でも、定番かつ人気商品が高額買取されています。
アクセサリー感覚でつけることができる時計や、エルメスの定番商品であるバーキンやケリー、オータクロアなどのバッグがエルメスの中で人気商品となっています。
自分の家に眠っている商品の買取相場などを事前に調べておくことで、査定に出した際にも交渉ができるようになるので、知識をつけておくようにしましょう。
また、迷っていたり決心がつかなかったり、査定に出しに行く時間がなくて先延ばししたりしている間に価値が下がるので、注意しておくようにしましょう。
製造年が新しいほど価値が高いので、通常の商品で家に長い間眠ってしまっていて買取を検討している場合は、早めに査定に出すことをおすすめします。
□まとめ
この記事では、エルメスの買取について知っておきたい情報を紹介しました。
エルメスは、多数の芸能人も着用していて世界中の女性の憧れであると言われているので、中古品でも高価で取引されるので売ろうと決めたらすぐに取り掛かるのが良いでしょう。
また、当社では宅配買取サービスを行なっており、お客様の負担も少なくバッグを売っていただけます。
簡単な3ステップですぐにお売りいただけるので、手間をかけずに売りたい方はぜひご利用ください。