買取のコツ
リサイクルショップとは?高く売るコツを解説します!
みなさんはいらないものはどうしていますか。
どのように処分したら良いのか、迷ってしまいますよね。
そんなときにおすすめなのがリサイクルショップです。
せっかく売るのなら、なるべく高い値段で売却したいですよね。
そこで今回の記事では、リサイクルショップの概要とリサイクルショップで高価買取を実現するコツ、リサイクルショップで高く売れるアイテムまで、幅広くご紹介します。
□リサイクルショップとは?買取の仕組みについて解説します!
リサイクルとは、使い終わった製品を回収して、原材料やエネルギー源として、有効活用する取り組みのことをいいます。
ペットボトルやビン、紙パックなどを分別して捨てることで、新しい製品に生まれ変わるのです。
リサイクルと混同されがちなのがリユースです。
リユースとは、不要になったものを捨てるのではなく、再利用する取り組みです。
使わなくなったものを次に使う人に受け渡していく、その運動のことをリユースというのです。
ここまででわかっていただけたと思いますが、日本で一般的に使われている「リサイクルショップ」は和製英語で、海外では通じません。
なぜなら海外でリサイクルショップというと、再生資源の店というニュアンスになってしまうからです。
私たちが普段から使っている「リサイクルショップ」は第二の人に受け渡すための店という意味を持っています。
リサイクルショップによって買取の仕組みはさまざまです。
出張買取や宅配買取、店舗買取など、買取の方式はたくさんありますので、それぞれの特徴を吟味した上で買取方法を選ぶと良いでしょう。
□リサイクルショップに行く前にしておくべきことをご紹介!
リサイクルショップで高価買取を実現するためには、行く前にいくつかするべきことがあります。
ここでは3つのポイントを解説します。
1つ目は付属品をできるだけ揃えておくことです。
売却を検討している商品に付属していたものをできるだけ揃えておくことは重要です。
洋服であれば予備の布地やボタン、本であれば帯や付録、家電であれば保証書や説明書などです。
購入時にアイテムが入っていた箱やケースなども査定に関わってきますので売却前に確認しておいてくださいね。
使用するのに支障をきたすほどの欠陥があると買い取ってもらえないので注意が必要です。
2つ目は状態を良くしておくことです。
汚れやニオイ、傷があると、査定の際のマイナスポイントになってしまいます。
そのため、売却する前は掃除をしてできるだけきれいな状態に近づけることをおすすめします。
洋服であれば、シワや綻びも直しておきましょう。
3つ目は売るタイミングを考えることです。
商品によっては、季節によって需要が大きく変化するものもあります。
具体的には、洋服であればコートやジャケット、家電であれば扇風機などが挙げられます。
このように季節によって需要が大きく変わるアイテムはどのタイミングで売るべきなのでしょうか。
それは、需要が高まる時期の1ヶ月前から2ヶ月前です。
逆に、シーズンを過ぎた時期に売りに出すことのないようにしてくださいね。
□リサイクルショップで高価買取を実現するコツとは?2つご紹介します!
リサイクルショップで高価買取をするにはどうすれば良いのでしょうか。
意識するべきなのが「不要になったらすぐに売る」「まとめて売却する」の2つです。
それぞれのポイントを詳しく解説します。
*不要になったらすぐに売る
基本的に季節に左右されない商品、特に家電製品であれば、新しければ新しいほど高い値段で買い取ってもらえます。
また保証期間が残っているかどうかも大切な要素です。
「いつかは使うかもしれないから、一応取っておく」
このように、使わなくなったのに、もしくは自分には合っていない商品なのに何年も持ったままにしている方は多いでしょう。
しかし、リサイクルショップで高価買取をするならば、このような商品こそ積極的に売っていくべきです。
「これはいらない、使うことはないだろう」
このように思ったらすぐに売るようにしてくださいね。
*まとめて売却する
新しい製品は1日でも早い売却をおすすめしますが、逆に古くなってしまった製品はまとめて売却すると良いでしょう。
例えば、テレビを買い替えたとしましょう。
5年ほど前に購入した古いテレビを売却しようと、リサイクルショップに持っていってもほとんど値段はつかないでしょう。
しかし、近いうちに他の商品も売却するのであれば、まとめて査定の依頼を出した方が買取価格がアップする可能性があります。
家具も別々で売却するよりもまとめて売却した方が査定額がアップする可能性が高いですので、ぜひ検討してみてくださいね。
□リサイクルショップで高く売れる商品をご紹介!
リサイクルショップで高く売れやすい商品には何があるのでしょうか。
ここでは高価買取が期待できる商品を5つご紹介します。
1つ目は家具や家電です。
家具や家電では、元々の値段が高額であるものや、使用年数が短いものだと高く売れる可能性があります。
名の知れたメーカーの高性能機種であったり、アンティーク家具は中古であっても需要が高いため、多少使用年数が長くても、処分する前に査定に出してみると良いでしょう。
初期費用を抑えて一人暮らしを始めようと考えている人の中には、中古の家具や家電を安く揃えようとする人は多いです。
サイズが小さくても需要があれば十分高価買取が期待できます。
2つ目は書籍やDVDです。
書籍やDVDは、別々ではなくまとめて売った方が高い値段がつきます。
シリーズ物のDVDや書籍は揃っていればいるほど高価買取の可能性が高くなるでしょう。
書籍に関しては漫画よりも専門書やビジネス書、参考書の方が高く売れます。
また、資格取得用の書籍も需要が高いため、使い終わっても捨てるのではなく、いったん査定に出してみることをおすすめします。
3つ目は時計です。
ブランドものの時計やアクセサリーは高い値段がつきやすいので、買取に出して処分すると良いでしょう。
オメガやロレックスのような高級ブランドは高価買取が期待できますので、鑑定書と合わせて査定に出してみてくださいね。
4つ目はブランド品の小物や衣類です。
確かに有名なブランドでないと高価買取が期待できない小物や衣類ですが、ブランド品であれば高く売れる可能性があります。
しかし、ここで気をつけなければならないのが、使用感をなくすことです。
使用感があるものだと一気に査定額が下がってしまいますので、使わないと思ったらすぐに売りに出すことを検討しましょう。
5つ目はゲームやフィギュアです。
ゲームやフィギュアは中古でも購入する方が多いため、需要が非常に高いです。
そのため、思ったよりも高値がつく可能性があります。
特にゲームであれば、人気があるものだと1万円を超えることもよくあります。
フィギュアに関しても、希少価値の高いものを欲しがるファンもいますので、買取に出してみてはいかがでしょうか。
□まとめ
リサイクルショップとはどういうものなのかということから、リサイクルショップで高く売れるアイテムまで幅広くご紹介しました。
リサイクルショップについて詳しく知っていただけたのではないでしょうか。
同じ商品であっても、付属品の有無や状態の良さによって買取金額は大きく変わってきます。
高価買取を実現したい方は日頃から丁寧な扱いを意識しておくことをおすすめします。