断捨離
断捨離でお困りの方必見!買取サービスをご紹介します!
みなさんは、断捨離をする際、不用品をどうしたら良いのか悩んだことはありませんか。
また、不用品を買い取ってくれるサービスがあるのをご存じでしょうか。
不用品をゴミとして捨てるだけより、不用品がお金に変わるに越したことはないですよね。
この記事では、断捨離をする際の、不用品の買取サービスについて解説します。
ぜひ、最後まで読んでくださいね。
□断捨離をする際の方法をご紹介
まず、1番手軽にできるのは、メルカリやフリルなどの、フリマアプリに出品することです。
不用品の写真を撮るだけなので、スマートフォン1つで簡単に出品でき、利用者も多いため、買い手が付きやすいのが、フリマアプリの良いところです。
しかし、買い手の方と、丁寧にコミュニケーションを取る必要があり、金額設定から、梱包や発送まで、全て自分で行わなければならないので、少し手間がかかります。
金額設定に関しては、送料を込みにした場合、利益が出るかどうかまで考えて出品しなければなりません。
出品するアプリによっては、手数料が発生するものもあるので、損をしないように注意しましょう。
次に、フリーマーケットへの出店も視野に入れてみると、良いかもしれません。
フリーマーケットでは、フリマアプリと同様に、金額を売り手が設定できます。
しかし、あまり高額に設定すると、買い手が付きにくくなるため、数百円から数千円程度の値付けをするのが良いでしょう。
そして、リサイクルショップでの買取もおすすめです。
リサイクルショップには、ブランド物や、漫画、衣服など、専門的なジャンルに特化したショップと、なんでも買い取ってくれる総合ショップがあります。
リサイクルショップには、宅配買取、出張買取、持ち込み買取と、3種類の買取方法があるので、自分に合った方法を選びましょう。
□買取サービスにおいての宅配買取と出張買取について
宅配買取とは、宅配業者を通じて商品を郵送し、買取をしてもらう方法です。
インターネットで受け付けている業者が多いため、全国どこでも対応しています。
例えば、地方にお住まいで、近くにリサイクルショップがなくて困っている方でも、都心の業者に簡単に買取を頼めるため、より物価の高い都心で品物を買い取って貰える可能性があり、便利で使い勝手の良いサービスとなっています。
そして、宅配買取の1番のメリットは、不用品を店舗に持って行く必要がなく、ダンボールに不用品を梱包して郵送するだけなので、時間と手間がそれほどかからないことです。
出張買取とは、買取業者が鑑定士の方と自宅まで出張し、品物の査定から支払いまで行う方法です。
出張買取だと、家から出る必要も、ダンボールに梱包する必要もないので、引っ越しをするためまとめて買い取って貰いたい方や、仕事や育児などが忙しくて不用品をまとめる時間がないという方にも、とっておきのサービスだと言えるでしょう。
□断捨離には宅配買取がおすすめの理由
断捨離には宅配買取がおすすめの理由は、ダンボールに入れて捨てる代わりに、買取業者に郵送することで、余計な手間もかからず、不用品をお金に換えられるからです。
そして、一度ダンボールに入れると、部屋が綺麗になりますし、自宅で開けることが無いため、散らかってしまうことも防げます。
さらに、査定は郵送先で行われるため、買取業者の方や、鑑定士の方と顔を合わせることもありません。
そのため、人とコミュニケーションを取るのが苦手な方や、家に来て貰われるのが面倒だと感じる方には、特におすすめだと言えます。
査定額については、早ければ24時間以内に連絡が来ることもあり、査定額に問題がなければ、2-3日で振り込み完了できることもあります。
□断捨離で買取王子を利用するメリットとは?
買取王子を利用するメリットは3つあります。
1つ目は、インターネットで買取を申し込んだら、ダンボールに不用品を詰めて郵送するという手間以外に、手間が全くかからないことです。
どういうことなのかと言うと、買取王子では、ダンボールの用意も、宅急便の手配もしてくれ、梱包が終われば発送業者が家までダンボールを引き取りに来てくれるため、送料や手数料など無駄な出費が全くないのです。
2つ目は、どんなジャンルの不用品でも、1点から買取可能なことです。
出張買取だと、1点だけのためにわざわざ来てもらうのは気を遣うかもしれませんが、宅配買取は1点だけでも可能な上、相手と顔を合わせることもないので、気を遣うことなく郵送できます。
また、さまざまなジャンルの不用品を1つのダンボールにまとめて配送できるため、分別などを気にすること無く、買い取ってもらうことができるので、とても便利です。
3つ目は、査定後の入金方法が、「銀行振り込み」、「Amazonギフト券」、「買取王子ポイント」の3種類から選べることです。
銀行振り込みとは、銀行口座に現金で振り込まれることです。
Amazonギフト券は、Amazon内で自由に買い物ができる商品券のような物です。
クレジットカードがなくても利用できるので、銀行口座やクレジットカードを持っていない方にはおすすめの入金方法です。
最後の、買取王子ポイントとは何かというと、貯めていればいつでも、銀行振り込みやAmazonギフト券として使うことが可能です。
そして、買取王子ポイントを貯めておけば、1ヶ月に1%ずつ増えていきます。
このポイントボーナスは、6ヶ月間続くので、最大で6%も増やすことができます。
そのため、6ヶ月間買取王子ポイントとして貯めておいて、6ヶ月後に現金振り込みや、Amazonギフト券として使うと、必ず6%得することになるので、おすすめです。
□飛び込みの買取サービスは違法!注意すべきである理由とは?
まず、貴金属の飛び込み営業は、法律で禁止されています。
そのため、貴金属を買い取るという飛び込み営業の人が来たときは、その場で断りましょう。
しかし、貴金属の飛び込み営業は法律で禁止されているため、買取商品を貴金属とは言わずに来て、査定中に貴金属の買い取りをしたい旨を伝えてくる方や、リサイクルをするという名目で、貴金属の買い取りに来る方など、さまざまな飛び込み営業がいるので、注意しましょう。
このようにとても悪質な飛び込み営業の1番の対処法としては、インターホンが鳴っても出ずに、一切対応しないことです。
そもそも、わざわざ自宅に訪問してまで営業に来る買い取り業者というのは、Web上での広告をすると言う概念がない業者か、そもそもお金がない業者である可能性があります。
お金がない業者は、知識が乏しいため、査定がしっかりできなかったり、買取価格が極端に安いことがあったりするので、そのような被害を防ぐためにも、飛び込み営業に買取をしてもらうことはやめておきましょう。
また、このような業者は、断っても帰ろうとせず、しつこく営業を持ちかけてくる場合があるので、そのようなときは、警察を呼ぶなどの対処をする方が良いでしょう。
□まとめ
この記事では、断捨離をする際の、不用品の買取サービスについて解説しました。
断捨離をする際は、フリマアプリに出品することや、リサイクルショップに買取を頼むことが良いと分かりましたね。
これから不用品を捨てようとしている方や、不用品の対処に悩んでいる方の参考になれば幸いです。
また、このような買取サービスに少しでも興味を持った方は是非、当社までお気軽にご相談ください。