リコマース初回限定 2,000円UPクーポン配布中 詳しくはこちら

買取のコツ

家にあるものを宅配買取に出そう!意外と高く売れるものをご紹介!

家にある物の中には、意外と高く売れるものが数多く存在します。
そこで今回の記事では、意外と高く売れるものを紹介します。
売り方も解説するので、ぜひ参考にしてみてください。


□意外と高く売れるものを紹介します!

家にあるものの中にも、意外と高値で売れる物があります。
主に、以下の物は高値で取引されやすいです。
・ハイブランドの財布やバッグ
・コスメ
・美容・健康器具
・ベビー・キッズ用品
・フォーマルなアイテム
・パソコン・スマホ
それでは、これらを順に解説していきます。

まずはハイブランドの財布やバッグです。
これらは女性から人気があり、定価が高額であるため、高額で売りやすいです。
人気のあるブランドであるほど高く売れ、箱や付属品を一緒に売ることで更に高く売れます。

また、ブランド品に付く「ギャランティカード」があれば、本物であることの証明になるため、売りやすくなります。

続いてはコスメです。
これも女性にとって欠かせないアイテムであるため、高く売りやすいです。
使用済みのアイテムであったとしても、ブランド品・人気のコスメは高く売れます。

続いては美容・健康器具です。
美容家電や健康グッズは探して居る人が多いため、高く売れます。
これらの家電は元の値段が高いこともあり、中古でも高く売れやすいです。

続いてはベビー・キッズ用品です。
これらの用品は使う時期が決まっているため、できるだけ安く揃えたいと考えている方も少なくありません。
高く売るためのポイントは以下の2点です。
・欠かせないものであること
・人気メーカーの製品であること

続いてはフォーマルなアイテムです。
メルカリのファッションアイテムで、売れやすいものがフォーマルな洋服です。
必要な場面が必ずある製品であるため、売れやすいです。

最後に、パソコンやスマホです。
これらは、現代人にとって欠かせないアイテムです。
欠かせないものである一方で比較的高額であるため、欲しがるユーザーは沢山います。
売るときのポイントは、売ると決めたらできるだけ早く売ることです。
パソコンやスマホは新しい製品ほど高値で取引されるためです。


□ネットオークションで少しでも高値で売るためのポイント

ただ売るだけでは、高値で売れません。
それどころか、買い手が付かない可能性もあります。
ここでは、少しでも高く売るための5つのポイントをご紹介します。

1つ目は、アイテムの状態を確認することです。
傷や汚れといった点をしっかりと確認し、汚れがあるならあらかじめ落して出品してください。

2つ目は、写真を綺麗にとることです。
見栄えが良いものは、そうでないものよりも当然売れやすいです。
写真を撮るときは、日中や直射日光を避けて撮るのがベストです。
よりこだわりたいときは、白い背景紙を使うことでスッキリとした写真が撮れます。

3つ目は、商品説明を分かりやすく丁寧に行うことです。
商品説明をできる限り詳しく書くことで、本当に欲しい人に見つけてもらいやすくなります。

また、汚れや傷がある場合は正直に書くようにしてください。
後のトラブルを防ぐことに繋がるためです。

4つ目は、出品するタイミングを工夫することです。
メルカリに出品する際は、タイミングにも気をつけると良いでしょう。
商品にはターゲットがおり、ターゲットがメルカリを見ている時間に出品することで、目に留まりやすくなります。

一般論では主婦の方が14時から16時頃、フルタイムで働いている方が18時から22時頃に、ネットオークションを見ていると言われています。
そのため、14時から16時頃には主婦の方が欲しがるものを出品するといった工夫が必要です。

また、時間帯だけでなく、タイミングについて考えることも大切です。
例えばテレビで紹介されたものであれば、そこから時間をおかずに出品すると売れやすいです。

また、漫画やアニメも、ブレイクしているときに出品すると売れやすいです。

5つ目は、付属品があれば一緒に売ることです。
箱やケース、その他パーツ、取扱説明書といったものがあれば、一緒に売ると良いでしょう。

反対にそれらがない場合は、その旨を説明文に記載することで買い手が見つかりやすくなります。


□高く売りたい場合は宅配買取がおすすめ!

買取のサービスには店頭持ち込みやネットオークションなどがありますが、おすすめなのが「宅配買取」です。
ここでは、宅配買取をおすすめする3つの理由を紹介します。

1つ目は、高価買取してもらえる可能性があることです。
店舗買取の場合、店舗を構えるための費用が発生します。
そのため、買取価格が低くなりがちです。

一方宅配買取の場合、店舗を構える必要がありません。
人件費もその分かからないため、高価買取してくれる可能性があります。

2つ目は、時間が他の買取り方法よりもかからないことです。
宅配買取の場合、自宅から買取業者に直接荷物を送れるため、時間が比較的かかりません。
店舗持ち込みの場合店舗に行かなければなりませんし、ネットオークションの場合は売れるまで時間がかかります。

さらに、店舗買取では査定の時間を店で待つ必要がありますが、宅配買取の場合はその日都央もありません。
時間を節約できるという点において、宅配買取は優れています。
また、荷物の発送料を負担してくれる業者もあり、中には自宅まで集荷に来てくれる場合もあります。
時間だけでなく、手数料もかかりにくい点は、宅配買取のメリットでしょう。

3つ目は、全国どこでも利用できることです。
宅配買取は全国対応している場合が多く、どこからでも利用可能です。


□宅配買取のデメリットとは?

以上で説明したように、宅配買取には様々なメリットがあります。
しかし、当然ですがデメリットも存在します。
ここでは、宅配買取の3つのデメリットを紹介します。

1つ目は、ものが大きすぎるとそもそもサービスを利用できない場合があることです。
宅配買取ではものを運ぶ運送会社が存在しますが、運送会社が運べないと指定しているものは、そもそも買取に出せません。
例えば、戸棚やソファ、洗濯機などの大きな家具や家電は、取り扱い対象になっていない場合が多いです。
通常の宅配便で送れないものは、出張買取のサービスに出した方が良いでしょう。

2つ目は、送る量が多いときは梱包に苦労することです。
査定は発送後に行われるため、発送中に傷がつくと査定額は下がります。
そのため梱包は丁寧に行う必要がありますが、ものが多いとこの作業も大変です。

3つ目は、入金までに時間がかかることです。
住んでいる地域によって変わりますが、品物が店舗に届くまで時間がかかる場合は入金までにも時間がかかります。
そのため「今すぐにお金が欲しい」という方には、宅配買取は向いていません。


□宅配買取サービス「リコマース」をご紹介!

最後に、宅配買取サービス「リコマース」を紹介します。
これはAmazonで提供しているサービスで、使い方は以下の3ステップでとても簡単です。

まず、Amazonアカウントで申し込みを行います。
次に、売りたいものを箱詰めします。
最後に、お金をAmazonギフト券で受け取ります。

このサービスでは、箱が無い方へ無料で段ボールを提供します。
また、業者が自宅へ集荷に向かうため、発送する手間も必要ありません。
このようにとても使いやすいサービスとなっています。


□まとめ

今回の記事では、家にある意外と高く売れるものの紹介と、売り方の解説をしました。
不用品を売却する際は、ぜひリコマースの利用を検討してくださいね。


買取強化中の買取のコツ

買取アイテムカテゴリー

リコマースでは、以下のカテゴリのアイテムを買取しています。
各カテゴリを選択すると買取価格をご覧いただけます。

使い方はとても簡単

ログインフォームのイラスト

1. Amazon
アカウントで申込

スマホ・PCからお申込み。いつものAmazonアカウントでログインできるので、面倒な入力はありません。

ダンボール箱にたくさんの商品が入ったイラスト

2. 売りたいものを
箱に詰める

詰め終ったら配送業者が無料でご自宅へ集荷に伺います。箱がない方には無料でダンボールをご提供致します。

Amazonギフトカードのイラスト

3. Amazonギフトカードを受け取る

査定が終わったら結果をご確認いただき、承諾いただければ即時Amazonギフトカードで代金をお支払いします。

  • 初回のご利用は、身分証記載の住所のみとなります。別途、本人確認手続きが必要です。
  • お申し込みの際に「買取金額を自動的に承諾する(自動承諾)」をご選択の場合は、査定完了後すぐにAmazonギフトカードが発行されます。キャンセルはできません。
ページトップへ戻る

TOPへ戻る

買取申込はこちらから
買取の申込
ページTOPへ