買取のコツ
プラモデルを処分したい方必見!宅配買取がおすすめです!
趣味でプラモデルを作られている方は多くいらっしゃいますよね。
しかし、仕事が忙しかったり、他に趣味ができたりするとプラモデルをする時間が無くなるでしょう。
このようにして、買っていたプラモデルをしなくなってしまった方もいらっしゃるのではないでしょうか。
このような方におすすめなのが、プラモデルの買取です。
買ったけど使わなかったプラモデルを買取してもらうことでお金を得られます。
今回はプラモデルの買取方法とプラモデルの買取相場、プラモデルを高く売るコツについてご紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
□プラモデルの買取方法とは?
多くの方が買取と聞かれると、お店まで持っていって査定してもらうというイメージをお持ちでしょう。
実はプラモデルの買取には、3つの方法があります。
1つ目は、店舗買取です。
これは多くの方に馴染みある方法で、商品を店舗に直接持って行って、査定をしてもらい、売却する方法です。
この方法の特徴は、査定結果がすぐに分かることです。
その場ですぐに結果が分かるので、現金をすぐに受け取りたい方やお近くに買取をしてくれるお店がある方にとてもおすすめです。
ただし、売りたいものが多いと査定に時間がかかってしまうので、時間を空けておかなければならなかったり、持っていくまでに手間がかかったりしてしまいます。
2つ目は、宅配買取です。
これは、段ボールに売りたいものを入れて、発送し、査定してもらう方法のことです。
お住まいの近くに買取してくれるお店がない方や、とりあえずどれくらいの値段になるのか査定してもらいたい方におすすめです。
宅配買取では、段ボールに入る分だけ売りたいものを入れられるので、売りたいものが多い方でも安心してサービスを利用できます。
また、買取業者によっては送料や段ボールの費用を負担してくれる場合もあります。
3つ目は、出張買取です。
出張買取は買取業者に自宅まで来てもらって、商品を査定・買取してもらう方法のことです。
その場で査定してくれる場合と、一度店舗に持ち帰って査定をする場合があり、業者によってその体系が異なるので、あらかじめ確認しておきましょう。
出張買取は売りたいものが多く、梱包が大変な方におすすめの買取方法です。
□プラモデルの買取相場はどれくらい?
ここではプラモデルの買取相場をそれぞれの分野別に解説します。
ただし、ここでご紹介する相場価格はあくまでも目安のもので、プラモデルの状態や時期によって値段が変動するので、あくまでも目安としてご参考ください。
*ガンプラ
プラモデルの代表格であるガンプラの買取相場は一体あたり、300円から数千円がほとんどです。
記念品や数が少ないものはさらに高い値段で取引されます。
中には15000円を超えるものもあります。
ガンプラは常に一定のニーズがあるため、商品の状態にもよりますが、0円という査定はありません。
他のプラモデルの場合、ニーズがなければ、0円で買い取られる場合もあります。
また、プラモデルはまとめ売りをすることによって査定額が高くなる可能性もあります。
ガンプラの買取をお考えの方は、ぜひ一度にまとめ売りを考慮してみてください。
*乗り物系のプラモデル
車などの乗り物系のプラモデルはかなり高額で取引されるものが多いです。
価格帯としては100円から50000円が一般的です。
これは収集マニアが多いためであり、中には10万円以上で取引されるものもあります。
中には、人気が高すぎて流通量が制限されているものもあり、これらは古いものでも数万円で取引されます。
乗り物系のプラモデルは商品の状態が良ければ、高額で買取されます。
ディスプレイとして飾っていたものがとても高値で買い取ってくれる場合もあるので、一度査定に出されてみても良いかもしれません。
*フィギュア系のプラモデル
フィギュア系のプラモデルの買取相場は100円から9000円前後が一般的です。
プラモデルで買取相場が高くなるのは、流通量が少ないものです。
フィギュア系のプラモデルは人気にものは流通量が多いケースが多いです。
そのため、なかなか価値が上がらず、プレミアがつきにくいでしょう。
ただし、査定をしてみれば何らかの理由で高価買取をしてもらえるケースもあります。
そのため、一度査定に出してみることをおすすめします。
□プラモデルの買取に宅配買取サービスがおすすめの理由とは?
プラモデルの買取では、商品の状態が売却価格のカギを握っています。
ちょっとでも傷がついたり、欠陥があったりすると売却価格が大きく下がってしまうのです。
これらの理由から宅配買取サービスがおすすめです。
まず、宅配買取サービスであれば、商品を持って移動する必要がありません。
そのため、壊れやすいプラモデルをお店までもっていく必要がないので、安心して買取りを依頼できますし、お店まで行く時間をカットできます。
また、宅配買取ではプロによる査定を受けられます。
事前に見積もりを出してもらえるので、正確な金額を知っておくことでプラモデルを売却する際の指標にもなります。
正確な金額を知っておけば、安心して売却できますよね。
複数のプラモデルを所持している場合には、一括査定を行えます。
いらないプラモデルをまとめて処分できるので、ぜひ利用してみてください。
プラモデルを売却する際に他にも、ネットオークションを用いられる方がいらっしゃいます。
ネットオークションは買取価格が購入者の希望金額によって変わるので、買取サービスに依頼するよりも高値が付く可能性もあります。
しかし、どちらも買取に関してそれを生業としていない方が多いため、トラブルになってしまうケースもあります。
売却した後でクレームが着てしまうと余計な気力をすり減らしてしまいますよね。
このようなトラブルを避けるためにも、宅配買取サービスを利用することがおすすめです。
また、ネットオークションは必ずしも売れると限りません。
なるべく早く現金化したい方には買取サービスを利用するのがおすすめです。
□プラモデルを高額で売却するコツ
ここではプラモデルをより高く売却するコツについてご紹介します。
1つ目は、できる限り良い状態で保管することです。
プラモデルは商品の状態によって価格が変動します。
そのため、なるべく高く売却するためにも、湿気の少ないところで箱にも傷がつかないように保管すると良いでしょう。
2つ目は、未開封品は開封しないことです。
プラモデルは未開封・未組立のものは高額査定が期待できます。
そのため、未開封品は開封しないようにしましょう。
3つ目は、付属品をすべてそろえておくことです。
特に説明書や細かいパーツに関しては紛失しているケースもあり、これだと買取できないケースが多いです。
そのため、付属品は必ずすべてそろえておきましょう。
4つ目は、売るタイミングを逃さないことです。
プラモデルは高値がついていても新しいモデルが出たり、再販されたりして価値が一気に下がってしまうことがあります。
そのため、思い立ったときに売りましょう。
売るつもりがある時が売るタイミングだと考えて良いでしょう。
□まとめ
今回はプラモデルの買取方法とプラモデルの買取相場、宅配買取がおすすめである理由、プラモデルを高く売るコツについてご紹介しました。
今回の記事を参考に、プラモデルを高く売りたい方はぜひ当社の買取サービスをご利用ください。
お待ちしております。