買取のコツ

メルカリで売るのは難しい?宅配買取がおすすめです!

不用品を売れるという便利なメルカリはとても人気がありますよね。
しかし、手続きややり取りが面倒だと感じる方も少なくありません。
そこで今回は、宅配買取についてご紹介します。


□メルカリで売るのが面倒なところは?


*やり取りがしんどい

メルカリでは、購入希望者と出品者がチャットを通してメッセージを送れますが、毎回の返信がしんどく感じてしまうことも多いでしょう。
メルカリでは、購入希望者が出品者に値下げ交渉を行えます。
特にこの点において、面倒だと感じる方も多いのではないでしょうか。
値下げ交渉を行ってくる方の中には、半額くらいの大幅な値下げを交渉してくる方もいるため、そのような方への対応に疲れてしまう方も少なくないようです。

値下げ交渉を断ってしまうと、商品に興味を持ってくれていた方に逃げられたり、悪い印象になり今後の取引に影響が出てしまったりすることを考えると、なかなか断りにくいです。
チャットでは、値下げ交渉以外でも、購入希望者から疑問点などの質問がくる場合もあります。
「即購入」という、購入希望者から何も質問がなく購入してくれるケースもありますが、一般的には、何らかの質問がきてから購入に至るケースの方が多いです。
説明を見れば理解できるような簡単な質問をしてくる方もいるため、購入希望者とのメッセージのやり取りに関して、面倒だと感じることも多くあります。

もちろん、質問して疑問を解消することで、双方が納得して売買できるというメリットもありますが、やはりメッセージの数が多くなると面倒だと感じる方もいるでしょう。


*梱包がややこしい

出品していた商品が売れたら、梱包をして購入者に発送します。
数件であれば梱包作業にそこまで時間はかかりませんが、出品件数が多くなってくると時間が多くかかる場合もあります。
家に緩衝材や段ボールなどがあれば梱包作業をスムーズに行えますが、ない場合は準備する必要があります。
梱包する資材を購入した後、ご自身で梱包作業をして発送する、ということを考えると、気が重くやる気も低下してしまいますよね。

荷物そのものが大きくなると、送料も多く負担することになるので、その分出品者が受け取れる利益も少なくなってしまうので注意しましょう。
また、発送方法に何種類もあり、らくらくメルカリ便はやファミリーマートやセブンイレブン、ゆうゆうメルカリ便はローソンでしか使えないなどの決まりがあり分かりにくいです。
発送に失敗すると、メルカリ便を使用できなくなり、お客様に住所や名前をメッセージで直接聞いて、コンビニなどから発送しなければなりません。
発送の失敗による心理的ストレスも抱えてしまう方もいらっしゃいます。

梱包、発送作業においても考慮すべき点が多いため、それらすべてに配慮するのが面倒だと感じてしまう方が多いのです。


*ちゃんと取引が完了するか不安

何のトラブルもなく、取引が完了するという保証はメルカリにありません。
例えば、商品の発送の完了後に、購入者からクレームが入る場合もあります。
出品者に責任が問われる内容のクレームもあれば、出品者にとって理不尽な内容のクレームまで様々なものがあります。
実際に見て気に入らなかったというクレームや、出品時に説明してある内容を購入者が十分に読んでいなかったために誤解が生じたクレーム等を対処する必要があります。

そのまま購入してもらうか、返品してもらうか、送料の負担はどちらか、などを交渉して、自分でトラブルを解決しなければなりません。
また、クレーム以外にも、購入後にキャンセルされる場合もあります。
商品が売れても、購入後にキャンセルされてしまうととても悲しい気持ちになりますよね。
特に、音信不通や受取拒否、相手側の勝手な都合で返品したい場合など、出品者に落ち度がない場合はめんどうくささを通り越してしまうようなケースもあります。


□宅配買取のメリットとデメリットをご紹介!

「買取」と聞いたとき、多くの方は古本市場やブックオフなどの店舗に直接行き、買い取ってもらうことをイメージするのではないでしょうか。
しかし、今は、「宅配買取」という、買取をネットから申し込み、集荷しに自宅まで来てもらい、査定が完了したら銀行振込をしてもらうという方法もあります。
ではここで、宅配買取のメリットとデメリットを紹介します。

宅配買取のメリットは、

・家から外に一歩も出なくていい
・集荷時以外は誰とも会わなくていい
・重たいダンボールを持たなくていい
・お店に行く時間と交通費やガソリン代を節約できる
・店舗買取より高額になる場合もある
・送料無料で送れる

という点です。
今はコロナウイルスの影響も気になると思うので、集荷時以外は誰とも会わずに済むのもありがたいですね。

宅配買取のデメリットは、

・お金になるまでに時間がかかる
・返送してもらう場合、送料が発生するところが多い
・自分でダンボールに梱包する手間が発生する
・相手の顔が見えない

という点です。


□宅配買取の流れをご紹介!


*お申込み

まずは、お申し込みをしましょう。
お申し込みの際、発送する商品のダンボール箱数の登録が必要です。
梱包が未完了の場合、箱数の目安として、みかん箱ほどのダンボール箱で文庫本を100冊程度を梱包できることを覚えておくのがおすすめです。

そして、口座番号がわかる書類を準備しましょう。
ご自身の口座番号がわかる通帳・キャッシュカード等をご準備ください。


*詰めて集荷を待つ

ダンボール箱に商品を梱包しましょう。
1箱あたりの重量が、およそ25Kg以内になるようにしましょう。
大事な商品に、輸送時に傷が付くというトラブルがないように緩衝材等の利用がおすすめです。

物営業法に則り、初めてご利用される方や、本人確認がお済でない方は本人確認が必要なので、本人確認書類を準備しましょう。
一度本人確認をすれば次回からは不要です。
運転免許証か健康保険証を携帯電話やデジカメで撮影していただき、マイページより画像データをアップロードしていただくか、コピーを商品送付書に貼付してください。

そして、買取申込フォームに記入し、送信が完了すると、「商品送付書」をプリントアウトできますので、記入して箱の中にいれましょう。
万が一プリントアウトができない場合は、白紙に手書きをして商品送付書を作成することもできます。
その後は、自宅で待つだけでよいご自宅集荷や、コンビニ等「クロネコヤマト宅急便」の取り扱いをしている店への持ち込みなど、お好みで楽に発送できます。


*すぐ入金

商品の査定の完了が終了次第、メールで査定金額をお知らせされるので、査定結果のメールが届いたら、金額の確認をして、承認しましょう。
本やDVDの買取コースの場合は、マイページの「買取状況」もしくはお電話にて、査定結果の確認と承認を行ってください。
ブランドや総合買取コースの場合は、メールもしくはお電話にて査定結果の確認と承認を行ってください。


□買取アイテムカテゴリー

買取アイテムは、単体の本や、セットの本、家電や携帯電話、ブランド品、趣味用品、カメラ、ミュージックな、DVDやゲームソフトなど、多くのカテゴリーがあります。
幅広いので、自分の出品したいアイテムがどのカテゴリーに属するのかを確認するとよいでしょう。


□まとめ

この記事では、宅配買取についてご紹介しました。
宅配買取をご検討中の方は、この記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。


買取強化中の買取のコツ

買取アイテムカテゴリー

コマースでは、以下のカテゴリのアイテムを買取しています。
各カテゴリを選択すると買取価格をご覧いただけます。

使い方はとても簡単

ログインフォームのイラスト

1. Amazon
アカウントで申込

スマホ・PCからお申込み。いつものAmazonアカウントでログインできるので、面倒な入力はありません。

ダンボール箱にたくさんの商品が入ったイラスト

2. 売りたいものを
箱に詰める

詰め終ったら配送業者が無料でご自宅へ集荷に伺います。箱がない方には無料でダンボールをご提供致します。

Amazonギフトカードのイラスト

3. Amazonギフトカードを受け取る

査定が終わったら結果をご確認いただき、承諾いただければ即時Amazonギフトカードで代金をお支払いします。

  • 初回のご利用は、身分証記載の住所のみとなります。別途、本人確認手続きが必要です。
  • お申し込みの際に「買取金額を自動的に承諾する(自動承諾)」をご選択の場合は、査定完了後すぐにAmazonギフトカードが発行されます。キャンセルはできません。
ページトップへ戻る

TOPへ戻る

買取申込はこちらから
ページTOPへ