買取のコツ
宅配買取では本人確認が必要?その理由と必要な書類を解説します!
「宅配買取ではなぜ本人確認が必要なのかな」
「宅配買取で利用できる本人確認書類は何だろう」
このようにお考えの方も多くいらっしゃると思います。
そこで今回は、宅配買取で本人確認書類が必要である理由と、利用可能な本人確認書類について解説します。
買取をご検討中の方はぜひ参考にしてみてください。
□宅配買取ではなぜ本人確認が必要なの?
宅配買取では、本人確認書類の同梱が求められます。
これは、古物営業法という法律があるからです。
古物営業法とは、中古品を買取する業者に義務付けられているものです。
その古物営業法のうちのひとつで、中古品の売り手が第三者ではないことを確認することが義務付けられています。
本人確認を行わずに第三者の中古品を買収することを避けることが目的です。
本人確認をしていないと買取は不可となってしまいます。
本人確認書類を同梱し忘れただけで返送される可能性が高いので、忘れずに必ず同梱しましょう。
ただし、同梱する際は注意が必要です。
古物営業法のルール違反となるため、同梱する身分証明書は加工したり修正したりしてはいけません。
万が一、加工や修正が見られる場合は買取不可となるでしょう。
そのまま表と裏をコピーして同梱しましょう。
□本人確認に必要な書類とは?
宅配で同梱する本人確認書類は、下記のものをおすすめします。
・運転免許証
・健康保険証
・パスポート
一般的なものとしては、運転免許証とパスポートです。
どちらも顔写真が添付されているため、信頼性も高いです。
「マイナンバーカードは使えないのかな」
このようにお考えの方もいらっしゃると思います。
買取業者によって様々ですが、マイナンバーカードを本人書類として認めていない場合もあります。
なお、当社では、マイナンバーカードは身分証明書として利用可能ですが、通知カードは利用不可です。
さらに、18歳未満の方でも宅配買取を利用されることもありますよね。
お小遣い稼ぎのために宅配買取を利用される方も多いです。
18歳未満で宅配買取を利用する際は、保護者の同意書か署名が必要です。
本人の健康保険証とともに保護者の同意書か署名を同梱しましょう。
また、代理人が宅配買取を申し込む場合もありますよね。
本人が仕事や勉強で忙しい場合、代理人が変わりに申し込む場合もあるでしょう。
代理人が申し込む場合は、本人の本人確認書類を同梱しましょう。
□当社の本人確認の方法を解説します!
当社では、宅配買取サービスを提供しております。
ここからは、当社の本人確認の方法を解説します。
本人確認の方法は2つあります。
*身分証のアップロードによる本人確認
まず、申込みをしてください。
申し込みが完了したら、本人確認方法選択ページにて本人確認方法を選択できます。
「身分証のアップロードによる本人確認」を選択してください。
「身分証のアップロードによる本人確認」では、顔写真入りの身分証もしくは顔写真の2つのみです。
次に、身分証のアップロードをお願いいたします。
登録する身分証を選び、必要な箇所を撮影してアップロードしましょう。
撮影の際、文字が正確に読み取れることと、身分証の厚みが分かるようにすることを意識しましょう。
ご利用可能な身分証は以下です。
・運転免許証
・パスポート
・写真付き住民基本台帳カード
・マイナンバーカード(ただし通知カードは不可)
・宅地建物取引士証
・在留カード
・特別永住者証明書(外国籍の方に限る)
・写真付き身体障害者手帳(ただし写真貼替え防止がなされているもの)
身分証は、有効期限内であることを確認ください。
スキャン画像はご利用いただけませんのでご注意ください。
次に、顔写真のアップロードをお願いいたします。
身分証のアップロードが完了したら、顔写真をアップロードしてください。
顔がはっきりと分かるように明るいところで撮影することをおすすめします。
この際、サングラス等で顔を隠したり、加工をしたりしないように注意してください。
また、他人が写らないように注意してください。
撮影から時間が経った写真では本人確認が不可の場合もありますのでご了承ください。
最後に、アカウントサービスにて本人確認の完了をご確認ください。
内容が確認できたら、本人確認が完了です。
*本人限定受取郵便による本人確認
次に、本人限定受取郵便による本人確認です。
まず、申込みをしてください。
申し込みが完了したら、本人確認方法選択ページにて本人確認方法を選択できます。
お申込みの翌営業日にお申込み住所へ確認書類として、「本人限定受取郵便(特定事項伝達型)」を発送いたします。
身分証に記載以外の住所の場合は本人確認ができませんのでご注意ください。
お申込みの際にお客様がご選択頂いたAmazonのアドレス帳の住所宛に送付いたします。
変更や誤り等がありましたら、事前に修正をお願いします。
後日の修正はできませんのでご注意ください。
次に、本人限定受取郵便をご確認ください。
郵便局から、本人限定受取郵便の到着を案内する封書が届きますので、開封してください。
そして、「お受取り方法」と「担当郵便局の連絡先電話番号」をご確認ください。
ただし、送り主が郵便局になっておりますので見落とさないようにご注意ください。
次に、「本人限定受取郵便」のお受取り方法についてお客様から郵便局へご連絡ください。
ご自宅へ配達の場合は、指定日時に配達員がお伺いします
郵便窓口で受取の場合は、担当郵便局の窓口でお受取り頂けます
お受取り期限は約10日間ですのでお早めにご連絡ください。
ただし、期限が切れた場合、買取はキャンセルとなりますのでご了承ください。
「本人限定受取郵便」をお受取りの際は、配達員もしくは窓口のスタッフのご本人様の身分証明書の提示が必要となります。
確認できましたら本人限定受取郵便を引き渡します。
ただし、本人確認のため、代理人での受取はできませんのでご了承ください。
身分証に記載の氏名・住所と、申込氏名・住所に一部でも相違がある場合は受取できませんのでご注意ください。
最後に、手続き完了から1~3日程度で、日本郵便から当社に本人確認完了のご連絡が入ります。
当社にて内容を確認後、本人確認完了となります。
確認ができない場合や不備があった場合には、お申込みはキャンセル、商品到着後であれば返送となりますのでご了承ください。
□対面・非対面での身分証明について解説します!
ここからは、対面と非対面ごとの身分証明について解説します。
対面での身分証明では、現在有効の運転免許証もしくは健康保険証を求められる場合が多いです。
非対面での身分証明では、主に顔写真が入っているものを利用します。
宅配買取の身分証明は非対面ですので、前章まででご紹介した注意点を意識してアップロードをお願いいたします。
□まとめ
この記事では、宅配買取で本人確認書類が必要である理由と、利用可能な本人確認書類について解説しました。
ご紹介した本人確認書類を事前に準備しておくことをおすすめします。
当社の宅配買取サービスは、長年多くのお客様にご利用していただいております。
「信頼できるサポートだった」
「手間や時間をかけることなく利用できる」
このように嬉しい声をたくさんいただいております。
宅配買取をお考えの方は、便利で簡単な当社の宅配買取サービスをご利用ください。
何かご質問や疑問点等ございましたら当社までお気軽にお問合せください。